ありとあらゆる加工食品に、必ずといっていいほど添加されている化学調味料「アミノ酸等」
そう、化学調味料なんです!

「アミノ酸」というワードが入っているので、体に良さそう(*゚ー゚*)
なんて思っちゃったりしていませんか??

1年前の私です。
でも、ホントは体に良いというものではないんですよ~( ^^;)
詳しくは、「アミノ酸等 添加物」で検索してみると、色々な情報が出てきます。
「味覚障害」「依存性」「発癌性」「緑内症」「無気力感」などの原因になっている可能性があるようです。

【google】「アミノ酸等 添加物」での検索結果
↓↓↓
こちらをクリック☆こちらをクリック☆

ところで、「アミノ酸等」 の 「等」 っていったい何なのでしょう。
本当は何種類もの添加物を使っているのですが、アミノ酸は 「疲れた体に効く」 という良いイメージがあるので、アミノ酸だけを表示しているようです。

「一括表示」 という表示法は、食品衛生法で定められている、加工食品業者にとって、非常に都合のよい表示法で、同じ目的のために使われる添加物であれば、一括して表示してよい というものだそうです。
これでは消費者の側からは、どんな添加物が含まれているのか(グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム等)全く見えなくなってしまいます。

「無着色」 「保存料無添加」 と大きく表記された、あるメーカーの 「ふりかけ」 を、子供の健康のためにと思ってリピート購入し使っていたことがあります。
私が「アミノ酸等」の正体を知った後、気になってこのふりかけの裏面 「原材料」 のところをチェックしたところ 「アミノ酸等」 、書いてありました Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

「どこのメーカーのものにでも、きっと含まれているんだろうな。 仕方ないよね。。。」

そう思いながらも、少しの希望を持って、スーパーのふりかけ売り場で、あらゆるメーカーのふりかけの、原材料表示と 「にらめっこ」 したことがあります。

ありました。
あるんですよ、希望を捨てないでください (T0T)/
私がここ数ヶ月、好んで使っているふりかけは、
株式会社 浜乙女 さんの 「無添加ふりかけ」 デス。
化学調味料・着色料・酸化防止剤を一切使用せずにつくられています。
製造者「株式会社浜乙女」さんは、名古屋にある会社です。
お勧め

同シリーズで、ひじき・金ごま・鰹・しそ・のりたまご も出ています(^^)
風味が豊かで美味しい。
furikake.jpg
「添加物、添加物」 いっても、どーせ少しだろうから気にしない~♪ という方。
本当に 「少し」 なんでしょうか。。。

日本人の食品添加物摂取量は、一日平均一人につき、15g、種類にして100~110種、年間5.5kg、一生の間に実に300kg(体重の5~6倍)の量を口から取り入れていると言われています。
少しでも減らしたいですよね ( ^^;)

『トータル天然だし』公式サイト

http://totaldashi.com/

私は、納豆のタレの強烈な「旨味」に嫌悪感を感じています。(アミノ酸等の正体を知って以降)
納豆のタレにはもちろん「アミノ酸等」が入っているのですが、納豆は家族でよく食べるものですから、少しでも摂取する添加物の量を減らしたく、タレの代わりに、醤油+この 『トータル天然だし』 を使っています。
充分、美味しいですヨ(^▽^)

(追記 2012/08/06)

浜乙女さんからは、無添加 「味海苔」 も出ているようです (^^)

nori.jpg