「じゃぶじゃぶ紙芝居」とは、お風呂で読み聞かせることができる「耐水性の紙芝居」。 湯船に浸かっているあいだ、お子さんと何をして遊んでいますか~? 私はこの紙芝居を読み聞かせています。 湯船に浸かっている時間て、短いようでも、それが毎日となると膨大な時間になりますね。 お風呂でも有効な時間の使い方をしたいなと考えてあれこれ探した結果、見つけたのがこの紙芝居で、お勧めです! 紙芝居は耐水性になっています。だから、濡れてもあーんしん! 普通の紙に耐水加工が施してあるわけではなく、プラスチックのようなものでそのものができているのです。 破れ知らずの丈夫な素材です。 特に私がスゴイと思う点は、絵の美しさ。 各話ごとにテイストの異なる絵が、子供の関心をつよく惹きます。 そして、紙ではない耐水性の素材にどうしてこんなにきれいにプリントできるのでしょう!というくらいに、プリントが丁寧で美しい。 文字面にも工夫が。 (ひと呼吸おいて)とか(やさしそうに)とか(沈んだ口調で)とか、読み方のアドバイスが随所に書いてあり、読む側にも親切なのです~。 全100話あります。 0才からもっと大きい子向けまで、いろ~んな話が用意されています。 1話(9枚)が500円。 日本や世界の童話など、たっぷり100話から選べます。 お子さんのいるおうちにお邪魔するときなどに、プチギフトとして持っていってもきっと喜ばれると思いますよ!
『青い鳥』 大きさは携帯電話と比較して、このくらいです。 jyabujyabuaoitori2.jpg
『みにくいあひるの子』 より4枚 jyabujyabuahirunoko.jpg 『うさぎとかめ』 より4枚 jyabujyabuusagi.jpg
この商品は、こちら からフロンティアニセンさんのネットショップで購入可能です♪ (送料100円。代金合計が2,500円以上は送料無料。2012/02時点。)
Amazonなら、1点からでも送料無料! 下記から購入可能です♪ お話が「短め」なものと「長め」なものとがありますが、 どれも「カード数」は同じです。(1話を9枚に編集してあります。)