通いはじめたスポーツジムに、 「フィットネスベリー」 というクラブレッスンがあり、好奇心でやってみました (^^)
「フィットネスベリー」 というのは、ベリーダンスの動きを取り入れて、楽しく身体を動かすクラス。
「初心者可」 のクラスということで、気軽~に飛び込んでしまいましたが、やってみると、実際はすごく難しかった。。。(_ _)
1回目のレッスンでは、
は!? 今の動き、ドコの筋肉使ってるの??
え。。。 ココの筋肉って、動くんですか??
といった感じ。
ほとんどまともに動けずに、無駄な動きで汗をかき、ただただ 「目が点」 でした ( ・_・;)
でも、「できなかったことがちょっと悔しかった」 のと、
「これまで動かしたことも無かったような筋肉を動かすということは、絶対に体調が良くなりそうだな~(腰痛とか冷え性とか?)」 というのと、
「前の方でやっている上手い人達や先生のウエストが驚異的にキュッと引き締まっていた!」のとで、続けてみることにしたんです☆
私は、目の前に壁があると登りたくなっちゃう性格で、出来ないことを出来ないまんま放っておけないのです…
2回目のレッスンは1回目と時と違って、行くのに勇気が要りましたが(苦手だとわかっていることをやりにいくわけなので)、行きましたよ~♪
そして3回目も。
週に1度のレッスンだと上達もゆっくりになってしまうので、DVDを買って、たまに家でも練習をすることに。
これ、完全にハマっていますね ( ^^;)
↓
これまで、「動かない」 と思いこんでいた筋肉 (骨盤内部・お腹・背中・胸・首 など) が、少しずつほぐれて動かせるようになっていくのは、気持ちがいいし、楽しいものです。
最初は 「動けー!」 と命じてもどうしても筋肉さんが反応してくれなかったので、手で介添えしながらなんとか動かしてやるような状況でした。 (お婆さんか。。。)
私はデスクワークが多いせいか、若い頃から、背中や骨盤周りがカチカチに固いのです。
たぶん、普通のヒト以上にそうなんです。
だからこそ、ちゃんと出来るようになるまで大変かと予想されますが、頑張れば頑張っただけ、体調の変化もわかりやすく出てくるので、これからも続けたいナ~なんて思っております♪
ベリーダンスは、美肌、腰痛、肩こり、生理不順、生理痛、便秘、冷え性、更年期障害、不妊症などに効果的 と言われています。
インナーマッスルが鍛えられるので、骨盤の歪みにも効果があるとか。
まさに、 女性に最適なダンス ではないでしょうか (^▽^)
まだまだ下手なんですが、頑張ります☆ (いや、ダンサーとかは目指してないですけど。)