
「ベビーマッサージ」 ここまで続けてこれた☆
- 公開日:
ソウはアトピーです。
生後1ヶ月くらいから出始めた乳児湿疹が長引いていたことから、小児科で「アトピーの可能性が高い」と診断されました。
アトピーではだいぶ苦労しました。。。
アトピーが私にもたらすストレスは、とても大きかった。
いまも苦労は続いているけれど、皮膚が強くなり掻きむしっても昔のように皮膚がベロンとはがれて露出してしまうほどには悪化しなくなったため、いくらか楽になってきたかな。
ソウには、お風呂から出たあとに、病院でもらった保湿剤を必ず塗ります。
塗りながら、優しくマッサージ。
生後1ヶ月のときからはじめたベビーマッサージ。
いま、それを続けてこれたのは空がアトピーだったからかな、と思います。
保湿剤、必ず塗らないといけないですから。
何かひとつのことをずっと続けるのは、なかなかできないこと。私にはとても。
でも続けてこれた。
これは、神様がくれた絆なのかな。。。なんて思いつつソウとのスキンシップを楽しんでいます。
マッサージは、ソウが生後1ヶ月のとき、たまひよブックス「赤ちゃんもママもしあわせ ベビーマッサージ」のDVDを再生しながらはじめたのが最初です。

ベビーマッサージが赤ちゃんにもたらす効果には、次のようなものがあるそうです。
・リラックスして表情が豊かになる。
・感覚や感性が豊かになる。
・肌が丈夫になって免疫力が高まる。
・親への信頼感を高める。
・質のよい睡眠をもたらす。
・ストレスによる症状が緩和される。
・新陳代謝がよくなる。
・おなかの調子を整える。
・手足の血液循環がよくなる。
・成長時の関節痛を和らげる。
・呼吸器の働きがよくなり、呼吸が安定する。
そして、これは不思議なことなのですが、ベビーマッサージをすることで、ママ自身のリラックス度や幸せ度も高まるんだとか。
でも、わかるような気がします。
不思議ですよね (o^v^o)
いつも表情豊かなソウは、もしかすると、ベビーマッサージの賜物なのかも!しれません~。
ベビーマッサージは、DVD付きの本がお勧め!
こちら
からAmazonで購入できます☆

- タグ