SORAは、アトピーなので、夜中に起きてボリボリと体を掻きむしります。
だいたいおっぱいで落ち着くのですが、それはそうと、掻いている時におむつがずれるんですね。。。
朝起きると、おちん○んがまるだしになっているときもあり、ひえ~((((;゜Д゜)))と、びっくりさせられます。。。
当然、お布団びっちょり。。。ってことは多いですね。
毎日のお洗濯で、途方にくれた時期もありました。
そんなひとも、多いんじゃないかな?アトピーっこのママのなかには。
私はあるときから、朝起きてすぐに、濡れている部分の中心に、布ガムテープを小さく切ったものを貼りつけるようにしました。
シーツと防水シーツ、両方にね。
朝ごはんを作って食べ、パパを送り出して、一息ついてからでいいんです。
シーツをはがして、ガムテープを貼った箇所を中心にして、おしっこのついた範囲だけを手洗い。
シーツ全体を洗濯機に入れて洗うよりも、チョコチョコっとで済むので、ラクですよ。
少しは、「手抜き」しましょうよ(^ー^)
数日に1回、洗濯機で全体をザブザブ洗います。
ちなみに、洋服の洗濯にも同じ手(布ガムテープ)をつかっております。
よかったら、こちらの記事も♪
テープは、布ガムテープがベストかな。
手でピッとちぎれるし、自然にははがれにくいがはがそうと思えばサッとはがせる。
↓
http://kswchildren.blog117.fc2.com/blog-entry-11.html