アトピー用Tシャツ。
手袋の部分が縫い合わせてあるのでミトンのように勝手に外してしまわず、便利そうですね。

私は、SORAが赤ちゃんのとき、よくある掻きむしり防止手袋(ミトン)をつけさせていましたが、手が上手に使えるようになると自分で外してしまって、どうしたらよいものか。。。すごく悩みました。
赤ちゃんの時には、掻くと肌の皮がベロンと露出するほど酷い状態になってしまい、それでもなお搔くので、「どうしよう。。。」と、時には涙を流しながら、育ててきました。
こういうTシャツがあるんですね(^^)
SORAはもう4才になりましたが、赤ちゃんのときに知っていたら、使っていたカモ。
でも、ちょっと大きめのTシャツのお手々のところをミシンで閉じちゃって、着せるという方法もありかもしれませんヨ♪
おかあさんとかに、「そんな事してかわいそう。。。」 とか言われそうですが ^^;
でも、こういう工夫も、必要なことだと思います。
掻いたところには雑菌がつきやすく、それがまたかゆみの原因になり。。。 「悪循環」なので、なるべく体に傷がつかないようにしてあげなくてはなりません。
こんなサイトもありますヨ★ ↓
アトピー性皮膚炎総合情報サイト『あとぴナビ』は、「自然治癒力」の考えを基本理念とした、アトピー性皮膚炎に関わるさまざまな医療情報などを提供をしています。

会員無料!あとぴナビ!