「使ってよかった(その他)」の記事一覧

StretchOral「ストレッチオーラル」口腔内を気持ちよくストレッチ☆

2417PV

使ってよかった(その他)

頬のたるみが気になるので… 頬を内側からグーーッとストレッチさせることができるアイテムを探していたところ、「ストレッチオーラル」に出会いました。

 

 

「歯ブラシの柄みたいなのに高いな~」と買うときはチョット思いましたが(税込2,808円)、半年間使ってみて、やっぱり歯ブラシの柄とは違うものだし、先端部分の硬さや形状がきちんと研究されていて、他に安価で済ませられそうなコレの代用品って無いな…と思えたので、やっぱりコレは、買ってよかったと思います♪

 

 

ストレッチオーラル開封
                 開封の図

 

 

最初のうちは、説明書を見ながら2パターンくらいの口腔内ストレッチを繰り返すばかりでしたが、そのうちに、自分なりの「気持ちいいポイント」を発見するなどして、便利に活用させていただいています☆

頬骨の下にグーーッと差し込んでみたり、下歯と下唇の間を押し広げるようにマッサージしてみたりすると、気持ちがいいですよ(^○^)

口腔内って、結構こっているんだな~ということに、きっと気付くんじゃないかと思います。

 

 

ストレッチオーラル
              ストレッチオーラル

 

 

ストレッチオーラル

 

 

 

指を使っても同じように口腔内マッサージできるんじゃないか?って思う方もいるかもしれません…

私も、実際に使ってみるまではそう思っていました。

でも、「ストレッチオーラル」は長さがあるので、指では届かないポイントにまでちゃんと先端を届かせられます。

また、先端は、尖り気味に成型されているので(柔らかいので痛くはありません)、届かせたいポイントにピンポイントで当てられます。

指でもある程度はマッサージできるのでしょうが、指では届かない奥の方までしっかりとマッサージできる点が、やはり違います。

 

 

身体トレーニングと同様に表情筋トレーニングも、筋トレとストレッチをセットでやると相乗効果があるので、「表情筋トレーニング+口腔内ストレッチ」を合わせてやると、とてもいいですよ d(・∀・)

 

 

私は、数年前から、表情筋トレーニングも続けています。

3年くらい前から、私の表情筋トレーニングのお供はコレです。

「フェイスストレッチ」。

フェイスストレッチは、名称に「ストレッチ」とありますが、表情筋を鍛えるアイテムですね。

シンプルで簡単に使え、丸洗いできて清潔、効果もちゃんと出る、優秀アイテムです。

↓↓

 

 

フェイスストレッチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フェイストレッチ(ハードタイプ) 日本製 1個
価格:840円(税込、送料別) (2019/1/9時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

ストレッチオーラルのWebサイトはこちら☆

https://stretchoral.com/
 

 

ストレッチオーラル
              ストレッチオーラル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほうれい線対策、たるみ防止、口角アップ、こわばった表情のほぐし、リラクゼーションに。

 

 

 


『パンチファイター』 あり余るパワー発散! やんちゃ坊主くん・おてんば娘ちゃん へ

1114PV

使ってよかった(その他)

あり余るパワー発散! に、 パンチファイター はいかが?

パンチファイターは、エアポンプで膨らませて使う、幼児用おもちゃ(3才~)です。
底部に砂鉄が入っていて、起き上がりこぼしのように、倒されど倒されど起き上がる、まさに 「不屈のファイター」 なんですっ。
SORAは、裏面に怪獣を自分で描いて、ぶん殴ったりぶん投げたりしています。

Amazonでの評価も、けっこう高いですヨ。
夢中になる子、続出!?

やんちゃ坊主くん ・ おてんば娘ちゃん へ どうぞ♪

トッキュウジャー

キョウリュウジャー

仮面ライダー鎧武

仮面ライダー ウィザード

仮面ライダー フォーゼ

ウルトラマン ギンガ

バルタン星人

バイキンマン

アンパンマン

アンパンマン

あにまる

他の戦隊(ゴーバスターズ、ウルトラマンネクサス、ゴーカイジャー、仮面ライダーディケイド、ゴセイジャー、仮面ライダー電王、仮面ライダーブレイド、ボウケンジャー、仮面ライダーオーズ、仮面ライダー555、仮面ライダーヒビキ、シンケンジャー、アバレンジャー、仮面ライダーキバ、デカレンジャー、ウルトラマンメビウス、マジレンジャー、デカレンジャー、ゴーオンジャー、仮面ライダーカブト など)
も、Amazonで取り扱いしています。
(売り切れのもありますが)

も~、あらゆるやんちゃ坊主に対応しますっ!って感じですね(^^)
Amazonで、キーワード「パンチファイター」で検索してみてください

うちも、キョウリュウジャーのを買ってみました☆


パンチファイター

パンチファイター

我が家の怪獣くん。体長 約97cm。
VS パンチファイターくんは80cm。
パンチファイター

(追記: 2014/03/10)

我が家では「買ってヨカッタ」のベスト3に入るくらい、活用されています!
こないだ、なんか静かだな~と思って見たら、パンチファイターの上にお行儀よく座ってくつろいでいました(*^^*)

(追記: 2014/04/30)

空気入れすぎに注意☆
本体にも注意書きがありますけど、空気を入れ過ぎると壊れます。
壊れたので、買い直しました。。。
親が悪いので、仕方ないですね。
空気は、パンパンではなく、ちょっと甘めにいれましょー(^^)

[個別ページへ]


水に浮くリュック☆ 子供用 [コスパ良し] 浮力60kg!防災頭巾内蔵♪

860PV

使ってよかった(その他)

私が産まれた時から住んでいる「埼玉」には海も山もなく。。。
子供の頃は、そんな 「何にもない地元」 に不満を感じていました。
東京のように 「都会」 でもないし。
なんて中途半端な場所。
引っ越したい。。。 (-д- )

でも大人になってから、

「案外、埼玉っていいところなのかもなあ。。。 埼玉で良かったのかもなあ。。。」

なんて思うようになったのは、海も山もないことで、津波の心配もなければ、土砂崩れの心配もないという、自然災害のリスクを考えてのこと。

そんな埼玉県民の私は、最近、海の近くへ旅行などで行くのがちと怖い。
もしも大きな津波がきたりしたら、私ひとりなら、警報が出たらすぐに避難すれば大丈夫だと思うのですが、4才の子供がいるので、子供を連れて逃げ切れる?と、
そのへんが心配なのです (-ω-;)

そんな心配症の私ですが、 水に浮くリュック というのを買ってみました。
すごくコスパが高い商品だと思います。

◯ A4サイズ対応
◯ 取り外し可能な「腰ベルト」付き。
◯ 防災頭巾が入っています。
◯ リフレクター付きなので、暗いところで光って、目立ちます。
◯ パスケース付き。 中に住所など大事なことを書いて入れておいても。
◯ 災害時に役立つ、ホイッスル付き。
◯ カラビナ付き。

なんと、浮力目安約60kg!

デザインも良いので、普段使いしても違和感はないと思います。

お勧め

もちろん、警報がなったらすぐに子供と一緒に歩いて避難しますが、もうどうしょうもないという事態にもし成ったとして、浮きさえすれば助かるかもしれない!と、そういうことです。
それを助けてくれるのが、こういうリュックだと思うんです。

※ 大人用

これで安心して、海の近くへも行けそうな気がしますヨッ ヽ(o・∀・o)ノ゙
備えあれば憂いなし!

大人用として、黒があるといいですね。
黒だと目立たない色なので、オレンジにしたのかもしれませんが、ちょっと使いづらい色のように思います。
子供用の、ピンク・ブルーはなかなか グー!ですが。

[個別ページへ]



ページの先頭へ