「ギフト」タグの記事一覧

『ホイッスルペンダント』 防犯防災対策 [ギフトに♪]

1032PV

お役立ち情報 (子育て関連)

とっても可愛いホイッスルペンダント を見つけたので、ご紹介☆

 

ちょっぴり年頃になった娘さんへのプレゼントにいかがでしょうか♪

心配するママ・パパの代わりに、ホイッスルペンダントが、いつでも付いていって彼女を守ります♪

「守ってあげたい」気持ちがストレートに伝わる、素敵なペンダントだと思います。

 

もちろん、彼から彼女へのプレゼントにも。

あるいは、お年を召した、お母さまへプレゼントするのも。 お散歩のときなどに身に着けていると安心です。

 

それにしても、どれも作りが丁寧で、ホイッスルとは思えない素敵な仕上がりになっていますね✩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹き口はお尻のところにありますよ。 (/ω\)イヤン

 

 

ホイッスルペンダント

 

 

万が一の事態に備えて、いつでも身につけていられる、防犯防災ネックレスです☆

 


『ソックモンキー』

1097PV

ハンドメイド(手作り)

SORAの為に、ソックモンキーを作ってあげました。
ソックモンキーは、ソックス(靴下)で作った、手作りのサルさんです。

ソックモンキーは、よく出来たサルさんですヨ
靴下のカカト部分が、ちょうどサルさんのお尻になるため、どのサルもお座り上手なんです。
もう片方のカカト部分は、お口になります。 中に綿を詰めると、ふっくら可愛らしいお口になります。
靴下1組を使って、ほとんどゴミも出さずに1体のサルさんを作ることができます
100円ショップの靴下でも、十分カワイクできます。

私がソックモンキーを作るのは、2個目です。

1個目は真っ赤なサルをつくったのですが、ヤンキーっぽく可愛さに欠けたため、リベンジ★です。

最初の靴下選びって、すごく大事ですヨ~。
1個目の時には、真っ赤なサル(しかも、銀のラメ入り)を形づくり、あとから目・鼻の色やボタンの形、それから位置を工夫して、なんとか可愛く見せようとしましたが、どう頑張っても、ヤンキー猿でした (-_-)

私も、カラースクールで「色」について勉強したことがありますが、色ってすごく印象を左右するんですよね(^^)

SORAが、ピンク色でスカートを履いたサルの見本を指して「こんなのがイイ」 と言うので、今回は、ピンクので作ってみました(*^^*)
素材はアンゴラで、優しい感じの生地です。

1個目の時にはチクチクと全部手縫いで作りましたが、2個目は、出来るところは全部、ミシンを使って作りました。
ミシンだと早いし、丈夫に出来ますヨ!

この「短足」さがたまらないでしょ~?
鼻をつけたから、ちょいネズミっぽい??
靴下で出来たサル

このサルは、ずいぶんな「短足」さんですが、長い靴下を使うことで、足長サルさんだってつくることができますよ
お好みで

あと、1個目を作ってみて思ったのですが、「口」を刺繍糸などで縫って作る場合、チャコペン(水で消えるような)などで1度、靴下に印をつけてから縫ったほうがいいカモ。
人間でも口元って、曲がっていると、どこか「スネた」あるいは「ニヒル」な印象になるかもしれませんが ^^; 、モンキーも同じ。
左右対称の方が、きっとかわいいんじゃないかな~?と私は思います。

【ソックモンキーの作り方 (印刷用PDFデータあり)】

こちらをクリック☆こちらをクリック☆

【ソックモンキーの「キット」なんていうのもアリ】

こちらをクリック☆こちらをクリック☆

【ソックモンキー オンパレード♪ (Google画像検索結果)】

こちらをクリック☆こちらをクリック☆

<オマケ>
ソックモンキー 赤

[個別ページへ]


おやつに 「 ごま豆腐」 ほんのり甘くてスイーツみたい☆ [一正・肥前とうふ] ペロリン♪

1024PV

食べ物 (子育て関連)

一正のごま豆腐が、おいし~ (^▽^) かったので、ご紹介します。
ほんのり甘くてもっちりしていて、まるでスイーツのようでした

よくある「甘さひかえめ」のスイーツでも、食べてみるといったいどこが控えめなのか??というものが多い中、これならほんとに「甘さひかえめ」です!(なぜなら、ほんとはスイーツではないからです。。。)
そのまま食べるのもおいしいですが、黒蜜をかければ、よりスイーツっぽくなりますヨ。

こちらの「食品クチコミサイト」にも載っていました。

こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆

そして、この「食品クチコミサイト」を見て私も知ったのですが、一正さんて、きなことうふ、栗とうふ、抹茶とうふなど、色々な豆腐を出しているみたいなんです。

興味のある方は、こちらもクリックしてみてください。

こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆

お店によってお値段は異なるでしょうが、うちの近くでは、一正さんのは100~200円で購入できます。

(追記:2011/01/29)
さつま芋とうふ(期間限定)をスーパーで見かけたので、購入して食してみました!
こちらはごま豆腐と違って、明らかに「スイーツ」を意識した甘さですね。
でも、芋羊かんよりはアッサリしていて食べやすかったです♪
これは… コーヒークリーム(フレッシュ)をかけて食べるとイケル!と思いました。

(2012/11/26)

近くのスーパーで購入した、肥前とうふの『ペロリン』というゴマ豆腐が、濃厚でほんのり甘く、美味しかったです

あまり美味しそうに写せてなかったらごめんなさい。。。
ペロリンです (〃 ̄ω ̄〃
perorin.gif

それにしても、『ペロリン』てかわいいネーミングですね(*^=^*)
他にも、ペロン、シロリン、クロリン、プルン があるよう。
ん~、気になる~ ( ̄^ ̄)

【47CLUB お取り寄せサイト 当店1番人気「ぺろりん」5種の豆腐セット】
↓↓

こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆こちらをクリック☆
(スクロールしていくと、下の方に ペロン、シロリン、クロリン、プルン が居ます。)

[個別ページへ]



ページの先頭へ