ショートケーキ味の焼きそば、抹茶味のシーフードヌードル 等、最近、斬新な新商品が次々に発売され、話題を呼んでいるカップ麺業界。
ここにきて、あのマルちゃんシリーズにも、驚きの新商品「マルちゃん 甘ーいきつねうどん」が期間限定で[2017年1月23日から全国]で発売するんだそう。
もちろん、おなじみの「赤いきつねうどん」がベースになっているんだそう。
この「甘ーいきつねうどん」で使われている麺や油揚げ等の具材は、「赤いきつねうどん」とほぼ同じで、違いはつゆの味付け。
メーカーによると「赤いきつねを甘めの味わいに仕上げた」とのこと。
おいしいのかな~? ピンクのパッケージが可愛らしいですね☆
おっと、
これじゃまだ物足りない人たちがいるようなので、ここで、私が3日前にビックリしたのをもう1つ☆
新宿駅で乗り換えようとコンコースを歩いていたら(新宿駅丸の内線西口改札~JR新宿駅西口改札間のコンコース)、ビックリして、私2度見したんですよ。
あの「赤いきつね」と「緑のたぬき」が、1個1,280円もの高値で、しかもショーケースで売られていたんですから!
わたし、何事か!?と走りよって、そばでマジマジと見てやっと気が付いたんですけれど、コレ、ケーキだったんです☆
感激しちゃいました(@▽@) よく出来ているんですよー。
私、こういう遊び心あるの好き♪
私がこんなに感激して、張り付いて「赤いきつね」や「緑のたぬき」を見ていたというのに、この「赤いきつね」や「緑のたぬき」の周りは意外にもガランとしていました。
こんなに平和なケーキの前を、足を止めることなく急ぎ足で行き交う人達を見て、「東京の人って、やっぱり違うなあ…」 なんて思ってしまった、田舎者の私でした。
まあ、多くの人たちにとって、ここは「いつもの道」なんでしょうね。 本当に、普通の通路にポンとあるお店でした。
隣りのショーケース(同店)の前では、3~4人くらいが列をなしていましたが、みんな、普通のケーキ(ショートケーキとかチョコレートケーキとか)を買っていました。
よく見たら108円くらいのお値段~あったので、ずいぶんお手頃だなぁーと思いました。
でも、お味はイイんでしょうね、並んでまで買う人がいるということは☆ 私も買って来ればよかったかナー。
傍に置いてあったチラシによれば、ここは井上商事株式会社さんがやっているお店のようで、店舗は、
・ 新宿メトロ店(新宿地下鉄ビルB2F メトロ食堂街内) ← 私が立ち寄った店舗
・ ヨドバシAkiba店(ヨドバシAkiba1F自由通路「ワイワイマルシェ」内)
があるようですよ。
嬉しいことに通販ショップもOPENしたようで、これからも目が離せない、面白いお店ですネ。
通販で色々ポチったら、楽しいパーティを開催できそう♪
SWEETS PARADISE
(スイーツパラダイス) 通販ショップ
↓
http://www.sweets-paradise-shop.com/