「くるくまの森」は、薬草・ハーブ・健康をテーマにした、沖縄県南城市にある観光スポット。     太平洋を一望できるロケーションに、 アジアンハーブ・レストラン「カフェくるくま」をはじめ、薬草園や奇石の小道などがあります。 観光スポットとあって観光客の出入りはそれなりに多かったけれど、あまりじっくりと周辺を散策する人は少なく、敷地もまぁまぁ広いので、ソウと2人でゆったりと散歩をしたり写真を撮ったりして過ごしました(^-^)     「カフェくるくま」の近くに、     「カフェくるくま」はあちらです ⇒     という看板を出しているところがありました。 ついでにそこにも立ち寄ってみたら、なかなかヨカッタ。 飲食店なのかな? 大きな恐竜が2体いて、それが目印です。 その日、お店は休みでしたが、お庭がとてもよかったです。    
くるくまの森・沖縄
恐竜
 
くるくまの森・沖縄
恐竜と仮面ライダー
    庭に「縄文ヤードゥイ」という、不思議なものがありました。説明を読むと、     「伊計島にある仲原遺跡(竪穴式住居跡)をモデルにして設計・建造された多目的スペース」     とありました。なんだ作り物か(当たり前か... ) ↓ 写真は1番大きなヤードゥイですが、 他にも小さなものが2つくらいあったと思います。 多目的スペースということで、FM番組の音楽収録や講演会、セミナー、アーティストの作品展覧会などに利用されているようです。    
くるくまの森・沖縄
縄文ヤードゥイ
 
くるくまの森・沖縄
ここから庭を探索できる。
 
くるくまの森・沖縄
いざ探索! ハブ出てこん...?
 
くるくまの森・沖縄
横たわっているのは、長さ27mの、木の化石(400万年以上前・インドネシアのもの)
くるくまの森・沖縄
ここから、下に海が見える☆
  くるくまの森・沖縄     さて、「くるくまの森」に到着。 まずは、「くるくまカフェ」にてポテトを食べました(^-^) 外のテーブルで、海を見ながら食べるのがお勧め☆    
くるくまの森・沖縄
ポテト 600円(量多し)
 
くるくまの森・沖縄
ぜんざい 400円
    「カフェくるくま」の外の席は、庭へと続いています。     くるくまの森・沖縄  
くるくまの森・沖縄
大きく見渡せる景色。この子の心に残るかな?
 
くるくまの森・沖縄
ブランコ~
 
くるくまの森・沖縄
ブランコ~
  くるくまの森・沖縄   くるくまの森・沖縄   くるくまの森・沖縄     ロープをつかって冒険。 海側に降りてみる! (注)海には出れません...     くるくまの森・沖縄     くるくまカフェに隣接する「むかし(夢可視)館」には、 恐竜の骨のレプリカ(作り物)がありました。 写真の物はレプリカですが、本物の化石も少しあるようです。 小さなミュージアム。    
くるくまの森・沖縄
   
くるくまの森・沖縄
隕石発見! 重い!
 
くるくまの森・沖縄
駐車場からパチリ☆
    また、次の沖縄のときにも行こね(^-^)/     ※ 情報は、2013/04 時点のものです。